磐田市の床屋entrepot[アントルポ]:トップページ

←こちらのQRコード。 アントルポLINEはじめました。 LINEでのご予約も可能です。 さらに、お得な情報、定休日を配信中!!ご登録お願いします。

2011年09月11日

宮城県南三陸町

宮城県南三陸町
2011年09月11日
東日本大震災から半年。
被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧と皆様のご健康を心からお祈り申し上げます。




^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


夏休みということで4連休いただきました。

知っての通り行って参りました^^




バイクツーリング&ボランティアカット 

in 宮城県南三陸町



大きな地図で見る

片道 755km  全走行距離 1589km



無事行って帰ってきました。

ツーリング、ボランティアに限らず、旅に出たら
「無事に帰ってくる」
というのは基本中の基本です。(超大事です)

基本守りました^^








今回は長くなるので休みながら読んで下さい^^






では、まず
〜バイクツーリング!編〜


いつも一人旅のバイクツーリングは基本高速は使わない!
って決めてました。(風景、自然、街並みを楽しむため)


しかし今回はボランティアカットという大仕事もかねていたので
時間を有効に使うべく高速道路を使用!


うん、やっぱ高速はツーリングというより移動手段です^^
でも、出発時は台風で大雨、しかも御殿場通行止め1時間の足止め、、、
これもツーリングと雨の中1人感じてました。


とりあえず東名終了
次は難関、首都高、なが〜いトンネルで眠くなりながら無事東北道へ。
東北道入ってゲリラ豪雨の洗礼を受け(10回は受けた)
1人ヘルメットの中で「雨には負けん!」となんど叫んだか^^


雨の中なんとか宮城県へ。仙台の牛タンを横目に
若柳金成インターを降りて登米市にあるボランティアセンターに到着。




〜ボランティア編〜



到着後


ご挨拶をして自己紹介。
ボランティアとは、ルール、状況説明、段取りを説明していただき




宮城県南三陸町

まずは握手!





宮城県南三陸町



「RQ市民災害救護センター」

宮城県登米市のRQ災害ボランティアセンターでは
様々なボランティア活動が行われていました。

瓦礫の撤去、泥だし、思い出探し隊、キッチン、お茶っ子、メモっ子,etc

自分ができること、必要なとこのチームに所属し活動する。




翌朝からチームに分かれて始動!

中瀬町チーム
中瀬町仮設住宅で被災者の方々とコミュニケーションをとり
必要のもの、必要なこと、を聞き活動するチーム。




出発&メンバー


宮城県南三陸町

右下から、ガッキー(リーダー)ケイコさん(添乗員)
     自分、ケンちゃん(絵描き)タクちゃん(医大生)


*最高のメンバーでした^^





宮城県南三陸町


山を抜け少しづつ広がる現実!瓦礫の山、無惨な形の建物、車。

報道、画像などで見ていましたが、

「生」で感じるものは心にずっっっっっっしり響く。

今まで感じたことのない衝撃。人生が変わる人もいるぐらいです。
ていうか、モノの味方、考え方は間違いなく変わる!


「生」に勝るものはないです。



宮城県南三陸町

瓦礫の山


宮城県南三陸町


仮設のファミリーマート


宮城県南三陸町

最後まで避難勧告を放送し続けた
南三陸町防災センター




宮城県南三陸町

無惨な姿の車



宮城県南三陸町

多くの方が屋上へ避難した
志津川病院




宮城県南三陸町

マンションの上に車がポツンと


宮城県南三陸町

反対から南三陸




大震災直後からボランティア活動をしてるケイコさんが
「これでも100倍きれいになったよ」っとポツリ

目が丸くなりました。



と、道中いろいろな状況説明を受けながら
仮設住宅到着!



宮城県南三陸町

宮城県南三陸町

この仮設住宅は他よりも良い造りで
これからの仮設住宅のモデルにもなっているぐらいのとこです。




女性陣は集会場でお茶を飲みお話を聞きコミニュケーションをはかり
男性陣は新たな道路を作るべく草刈りへ
そして自分は

出張アントルポ開設!


宮城県南三陸町

宮城県南三陸町



集会場の事務室をお借りして
2日間の理容室です。





どんな状況でもできるよう様々なグッズを用意。

いつものカット道具
消毒、養生シート、ドライシャンプーなど

プレゼント用に
プロ用の使い切りシャンプー
爽快トニック
友達の奥様手作りシュシュ



早速
1人目の方

宮城県南三陸町

2才の子供がいる奥様

何を話せばとか、カットの説明する?とか
いろいろ考えてましたが、切り始めればいつも通り
自然に会話もはじまり最後は笑顔になります。


宮城県南三陸町


「明日は娘もお願いね」って


そのあとも
ぞくぞくと「私も切って〜」と

1日目は7人カットしました。




宮城県南三陸町
宮城県南三陸町


「静岡からわざわざ、ホントありがいね〜」
「きもちいや〜」
「スッキリした〜」

など、普通の言葉ですが重みが違いましたね。
そして、心が開けてくると、震災の話、津波状況、これからのこと
いろいろ話してくれました。



100人いれば100通りのストーリーがあるんだなぁと実感。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

2日目は9人カットしました。


宮城県南三陸町

宮城県南三陸町


宮城県南三陸町



1日目に来た奥様の娘さんも来店

宮城県南三陸町

子供達の笑顔や歓声が、大人を癒し、笑顔にしますね。

そして一つ言えることは
「みんな前向き」ということ
天災もすごいですが、それにも負けないぐらい人もスゴイです。
必ず復興します!!





〜カットし終えて〜


16人の笑顔が見れたことと、多くの方々と触れ合えたこと
自分のできることをさせてくれた避難所の方々に感謝です。

ボランティアとは自己満足に近いモノがある思います。
受け入れるところがあって、受け入れてくれる被災者の方がいて
はじめてボランティアが成立します



でもボランティアは必ず必要です!!




今回はRQのメンバーと関東学院大学の生徒さんと合同でした。

みなさん「自分ができること」、自分の仕事を一層懸命やっていました。




宮城県南三陸町


最後は被災者の方も一緒にパチリ。




〜生で見て、生の声を聞いて〜

被災者の方たちが口を揃えて言っていた言葉

「忘れてほしくない」




大震災から半年が経ちますが、少しづつ記憶から消えていきます。

『風化させない』


この言葉に尽きます。




「生」で感じて下さい。








何が出来るのか?何をして良いのか判らない!とは良く聞きますが。
皆さんにも出来る事はまだまだ沢山あります。
全くボランティアは足りていない状況です、
短い期間でも構わないそうです。
その気がある方は是非参加してみてください。






^^^^^^^^^^^^^^^^^^



〜帰路ツーリング〜


宮城県南三陸町

快晴の中達成感と希望を胸に

同じ道中を高速道路を使い帰宅。




宮城県南三陸町

ヒルマンにて報告&夕食






家に到着し、風呂に入り、ベットに入る。
目を閉じて、これも現実なんだな〜と想い連休終了。





『現実と現実』
  
Posted by アントルポ at 17:50Comments(5)3.11 東日本大震災
この記事へのコメント
カットし終えた皆さんの笑顔が素敵ですね
写真から色々伝わってきました

こんな言葉が正しいのか分かりませんが、
何か、「行ってきてくれてありがとう」という気持ちになりました

ありがとう。
Posted by な。 at 2011年09月11日 18:23
髪をカットした、被災地のみなさんの笑顔を見て、ほんと感動しました!なかなかできることじゃないと思います!ゆーちゃんの行動力と笑顔とユーモアがあったからこそだと思います!その気持ちは被災地の人たちにきっと伝わったと思うよ!行ってきてくれてありがとう!って自分も心から言いたいです!
Posted by hokuto at 2011年09月11日 22:16
行動力、実行力、笑顔(カットされた方も小池さんも)
只々、心より脱帽&感動です。

自分も自分に出来る事、改めて探そうと思いました。
Posted by みうら at 2011年09月11日 22:33
こんばんは、無事お帰りになられて本当に良かったです!

読んでいて自然に涙がでてきました。すごく心に響きました、現実に起きている事、被災地の現状、被災された方の生活、生々しい声。新聞の活字からは伝わってこない何かが込められたブログですね。
夜、エアコンがきいた部屋で子供と川の字になって寝れてるのが、何だかものすごく贅沢に感じてしまいました。
私ができる事もきっとある、それをしよう!あと毎日にもっと感謝して大事に生きよう!て強く感じました。
ありがとう‼
Posted by saki at 2011年09月12日 23:16
な。さん

ホントにカット後の笑顔が素敵なんです。長く在中してるボランティアの方も「こんな笑顔見たことない」っていうぐらいいい顔してました。自分のできることができたこに感謝です。


hokutoさん

行動してこそ見えるものありますよね。日本のみんなが少しでも心動いてくれることを願います。


みうらさん

自分にできることを探そう。いいですね。
自分ももっともっとできることを探していきます。
みんなで探し、行動しましょ!!


sakiさん

無事帰ってこれました。無事帰ってくる。もしかしたらこれが一番大事かもしれません。
生で見て現実を感じました。そして今自分が生活しているのも現実です。蛇口をひねれば水が出る、スイッチを押せば電機がつく。
すべてのことに感謝ですね。

一人でも多くの方に「想い」を伝えれたことが行ってよかったと思うし、これからも自分ができることをしていこうとおもいます。

風化させない!
Posted by アントルポアントルポ at 2011年09月13日 11:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
宮城県南三陸町
    コメント(5)